 |
 |
 |
 |

|
大林歯科小児歯科医院 |
 |
|
福岡県宗像市 |
|
日の里6--4-5 |
 |
|
お問合せ:>>こちらから |
|
 |
|
 |
電話番号 |
|
 |
|
 |
診療科目 |
 |

|
一般歯科 |
 |
|
予防歯科 |
 |
|
小児歯科 |
 |
|
障害者歯科 |
 |
|
口腔外科 |
|
 |
|
 |
ご案内 |
 |

|
診療時間 |
|
●月・火・水
金・土・祝日
9:00〜12:00
14:00〜18:30 ●木曜日
9:00〜11:30
14:00〜18:30 |
 |
|
休診日 |
|
●日曜日
●臨時休診 >>こちら |
 |
|
アクセス >>こちら |
|
 |
|
 |
|
 |
訪問診療 |
 |
来院できない方のお宅に診療にお伺いします |
 |
 |
 |
寝たきりで来院できない方や高齢者の方や障害のある方のお宅へ直接
お伺いして、治療や口腔ケアをおこないます。 |
 |
訪問スタッフは障害者歯科、高齢者歯科の専門スタッフがあたり、ご自宅でも医院での治療と変わりない治療を受ける事ができます。 |
 |
 |
|
|
 |
口腔ケア |
 |
 |
 |
誤嚥性肺炎の予防 |
お口の病気ならびに、それによって
惹き起こされる全身の病気の予防 |
QOL(生活の質)の向上 |
|
 |
口の中のは、多くの細菌が存在しています。
障害のある方や高齢の方は、飲み込む嚥下機能(えんげ機能)が
低下することによって、唾液といっしょにお口の細菌が気管に
入り込んでしまう誤嚥(ごえん)により、肺炎を起こすことが
多くなります。
それを防ぐには、お口の中を清潔に保つことが大切です。 |
|
|
 |
口腔リハビリ |
 |
摂食・嚥下訓練
口腔筋機能マッサージや食事介助の指導を行っております。
「食べられる」お口づくり。機能回復を助けます。 |
|
 |
|